どもー!たむです!(@tamunikki_type2


今回はトラブル記その2!

このトラブルは、自分で僕のワーゲンバスことマイバス君に、電子機器を増設しようとやってみたら動かなくなってしまった話ですw

修理出したらすぐ直ったけど、えらいことも判明!(`・∀・´)

少しでもご参考になれば!


  長距離クルーズの準備

この時ははじめて青森へマイバス君で帰ろうと、いろいろ準備してました。片道約1000kmのロングクルーズ。


24歳でマイバス君が来て2年目だったんで、2012年の8月でした。


ケータイをカーナビ代わりにしていたので、手放しで画面が確認出来るようにホルダーを付けたり、シガーソケット式の充電器とかいろいろ。


で、マイバス君は左ハンドル。


高速乗る度に料金所で止まり、シートの右側に移り支払いをするのが地味ーに面倒なんですよね(隣に誰かがいれば良いんだけどな!w


そこで、「じゃあETCつけるか!」ってなったんですよ。

あんなレトロな車でETCレーン颯爽と駆け抜けるとかカッコよさそうだしw


いろいろ調べると、どうやらお店に頼まなくても、自分で取り付けれるっぽいのもある。


しかも、レビューもしっかりしてるし、これならイけるやろ!って感じでポチー


買ったのは3ピース型。カード入れるとことアンテナ受信機がセパレートしてるやつです。


アーリーバスはダッシュ上のスペースがほとんど無いので、一体型車載器は置くとこないんですよねw


カード入れるとこは両面テープつけてダッシュの下に、アンテナは丁度ミラーの後ろに隠れる窓のところにつけました。

DSC_1124-2


で、これ電源は配線を新しく引く必要は無いやつで、既存の配線を噛みこませることで電源取れるやつだったんですよねー。


噛みこませてエンジン回したらETC起動!


なんの問題も無く起動できたので、試しに少し走ってみたんですよねー。


  ETCにマイバス君ご機嫌ナナメ?

しかし、数分走ったとこで信号で止まったとき、なにやらアイドリングが不調にw


あれ?止まりそう・・・?って思ってたら止まっちゃったんですよw


セルを何回回してもうんともすんとも(涙目


もう原因はハッキリしてましたね。それはETC!


だってETCつける前はピンピン走ってたもんw


このやろー!どこだ!って、プラグにスパークは来てるかとかいろいろ見たけど問題ない。だけど動かないw


もう降参していつものショップにレッカーで持ってって見てもらいましたw


簡単な配線の繋ぎが悪かったんだろなーなんて構えてたんですよねー


そしたら意外と時間がかかる。忙しいのかなーくらいに思ってたら、ようやく終わったよーと連絡。


どこがどうやったんか聞いてみたら、どうやら僕が繋げた配線が悪さをしてたのでは無かったとのと。


何が原因なのか聞いてみたら、そもそもの配線の組み方が超絶に雑だったみたいで、今回たまたま動かなくなって発覚したらしいw こわw


そんなことが分かったもんだから、配線の組み換えをしてくれたみたいで時間がかかったということでした。


そうだったんだー!よかったー!と思って、御礼して御代払ってエンジン始動!


アイドリングがめっちゃ調子いい!

なんなら今までで一番いい!w


配線の組み方だけでこんなに調子よくなるんだなーと実感したトラブルでしたw

でも、タイミング的には抜群でしたね!

もしETCをつけず、一般レーンで帰っていたら、いつどこで配線が不調を起こし、不動車になるか分からなかったですからねw


  配線関係はしっかり見てもらおう!

あなたも空冷ワーゲン買うときは、配線関係をしっかり見といてもらうと、後々のトラブルが起きる確立が減ると思いますよ!

僕もこの件以降、ほぼ電気系統のトラブルはなくなりましたからね!


ちなみに帰ってきてすぐホーンが荒ぶったくらいで、青森までの真夏の往復約2000kmクルーズは無事に完走出来ましたw


以上!トラブル記その2でしたー(`・ω・´)