どもです!たむです!(@tamunikki_type2



やろうかなー
どうしよかなー
難しいかもなー
上手くいかないかもなー
失敗したくないしなー


とかを言ったり、考えたりして、行動出来ずにいますか?

考えてるだけじゃ何も変わらないんすよ。
迷ってるならとりあえず動いてみましょうよ!


自分は、
「行動的に、フットワーク軽くて楽しい人生歩みたい」
って思ってたんです。


でも、どうやったらできるんだろう?
変に動いて失敗して、友達とか失ったら嫌だな(´・ω・`)

とか考えて、なかなか行動できなかったりしました。


ですが!
よくよく考えてみたら、「そうなりたい!」って思って悩んでる期間が1年くらい経ってることに気付いたんです。

1年ですよ!長い!尊い!

むしろ、それだけその事について考えてるなら、もう充分じゃない?って思ったんですよね。


で、その後に行動を起こしてみました!
具体的には、
  • 友達からの誘いは即参加
  • 楽しそうなイベントには1人でも行ってみる
  • 気になったお店(カフェとか)はとりあえず入ってみる
  • 人目を気にしてやれなかった興味ある物事にも参加してみる
等々、いままで重かった腰を軽くしてみました!


そうしたら、いろんな効果がありました!
  • 悩んでる時間(動かずに止まってる時間)が少なくなり、自分の行動速度が上がった
  • 自分と関わる人の範囲が増え、知見が広がった
  • いままで関わってたジャンルと違う人と関わることで、新しい視点で物事を見れるようになった
  • 他人の目を気にしなくなった
  • 純粋に視野が広がった
  • リスクの捉え方が変わった

とにかく、上に書いたように自分の世界が明らかに広くなりました!

そのおかげで仕事に対する考え方、今後の人生についての考え方もいい方向に変わり、モチベーションも上がったんですねー


なので、もし、「やりたいけどやれてないこと」があって、それについてずっと考えてるなら行動してみましょう!
ちょっと失敗しても、そこから修正していけば良いんです!

小さな1歩でも踏み出そう!